Stylish more passive design

CONTACTお問い合わせ

営業時間  10:00~18:00
定休日  水曜日

お電話でのお問い合わせはこちら

048-762-9107
Blog

〜スタッフブログ〜

職人が選ぶ!左官壁を美しく仕上げる道具
2025.06.10

 
こんにちは!パーソナルスタイルの大畑です☺
 
今回は、左官壁を美しく仕上げるために欠かせない道具についてお話しします。
左官壁といえば、自然素材を生かした温かみのあるデザインが魅力ですよね。
その仕上がりを大きく左右するのが、職人の技術と、彼らが使用する「コテ」です。

 
高性能住宅 気密測定 さいたま市 左官 機能性

 
左官壁の魅力とは?

先日のブログでもご紹介しましたが、左官壁は、左官職人が手作業で仕上げる壁の総称で、
漆喰や珪藻土、土壁などさまざまな自然素材が使われます。
「塗り壁」は左官職人による施工方法を指し、「漆喰壁」はその中の一つの素材(漆喰)を使った壁です。
左官壁の最大の特徴は、デザインの自由度の高さです。
職人がコテを使って丁寧に塗り重ねることで、表情豊かな仕上がりが可能になります。
同じ材料でも、道具や技術の違いで仕上がりが全く異なるのが左官壁の奥深いところです。
 
コテの重要性

左官壁を仕上げる際に使用する道具の中で、最も重要なのが「コテ」です。
コテは、壁の表情や質感を直接的に左右する道具で、職人にとっては手の延長とも言える存在です。
 
高品質なコテを求めて

パーソナルスタイルの職人も、コテに強いこだわりを持っています。
伝統的な鍛冶職人がコテを作る地域として、神戸鍛冶屋町や兵庫県三木市、新潟県燕市などが知られています。
こうした地域で作られる手作りのコテは、耐久性だけでなく手に馴染む形状が魅力です。
異なる仕上がりを求める左官壁の施工において、こうした手作りのコテは理想的な仕上げを実現するための欠かせないアイテムです。

 
高性能住宅 気密測定 さいたま市 左官 機能性

 
左官壁を美しく仕上げるためのポイント

1. 適切な道具を選ぶ コテの形状やサイズは、仕上げたい壁のデザインや使用する材料によって異なります。
たとえば、滑らかな仕上げを求める場合は、平らなコテを。
凹凸のあるデザインを出したい場合は、特殊な形状のコテを使うことが多いです。
 
2. 職人の技術 コテが重要なのはもちろんですが、それを使いこなす職人の技術が何よりも大切です。
熟練した職人が持つ技術と経験が、理想の仕上がりを生み出します。

 
高性能住宅 気密測定 さいたま市 左官 機能性
 
左官壁を取り入れた家づくりのメリット

左官壁には、以下のような多くのメリットがあります:
• 調湿性能:室内の湿度を自然に調整し、快適な住環境を保ちます。
• 消臭効果:漆喰などの素材には、空気中の臭い成分を吸着・分解する性質があり、
室内の空気を清浄に保つ効果が期待できます。
• デザイン性:オリジナルの質感やデザインを楽しめます。
• 耐久性:適切な素材選びと施工がなされれば、左官壁は長期間その美しさを保つことができます。
ただし、素材や設置場所によってはメンテナンスが必要な場合もあります。

 
高性能住宅 気密測定 さいたま市 左官 機能性
 
まとめ

左官壁の美しさを引き出すためには、職人の技術と、それを支える道具が重要です。
パーソナルスタイルでは、お客様一人ひとりのご要望に応じて、最適なデザインと仕上がりを提案しています。
もし左官壁を取り入れた家づくりに興味がありましたら、ぜひ一度ご相談ください。

私たちパーソナルスタイルでは、さいたま市、川口市、蕨市、越谷市、春日部市、上尾市、北本市、八潮市を中心に、
地域に根ざしたサービスを提供しています。
 
「こだわりの詰まった左官壁」をぜひご覧ください☺

CONTACT

お問い合わせ

パーソナルスタイルでは、初めての家づくりのお客様のために、無料相談会を定期的に行っています。
御都合のよい時間をご連絡いただき、家づくりに大切な情報を、最初にわかりやすくお伝えしています。
私たちパーソナルスタイルのこと、土地のこと、資金計画のこと、構造やデザインのこと...。
家づくりのプロに、何でもお聞きください!
事前に家づくりのことや、住宅会社の状況を知っていただいてから、
お客様のご希望に合った提案をさせていただきます。
お電話での
お問い合わせはこちら
048-762-9107
営業時間
10:00 ~ 18:00
定休日
水曜日

ACCESS
アクセス

パーソナルスタイル株式会社
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-8-13

施工エリア

さいたま市・川口市・蕨市・越谷市・春日部市・上尾市・北本市、八潮市 他

事務所から車で1時間圏内を、主な施工エリアとしております。
※上記エリア以外に関しましては、まずは一度ご相談ください。