1、出会い
まずは、家づくりのご相談からスタートです。お客様のマイホームへの夢や、家づくりで不安な点、資金相談などいろいろなお話をしましょう!
家づくりシートをお渡ししますので、家族で家づくりについてじっくり話しあって下さい。
2、各種セミナー
次の4点にわたってセミナーを開催しますので、家づくりについて楽しく学んで参りましょう。
①大事な資金について ②地震対策とは? ③断熱気密について ④パッシブデザインとは? etc
3、個別資金計画
住宅ローンの借入可能額からだけで建物金額を決めて良いのでしょうか?
生涯生活でかかる収支は、家族構成や子供さんの進学先、車、旅行の金額などによっても左右されます。私どもは住宅計画を主軸に考えたライフシュミレーションを無料でお見せしています。
4、住宅ローン事前審査
個別FPでライフシミュレーションしながら出した、建物金額と自己資金から住宅ローンの借入金額を決めて、銀行に仮審査をしてもらい、今後の家づくりを安心なものにします。
5、ヒアリング
ご自分たちの実現したいライフスタイルを語り合いながら、イメージ写真と家づくりシートなどを確認して私どもと家づくりについてイメージを共有しましょう!外構などについてもしっかりとお話合いをして頂きます。
また、ご希望の土地形状に合わせてヒアリング資料を基にコンセプト建物の配置、大きさ等を提案・確認させていただきます。
6、日照シュミレーション
土地の日当たりをしっかりと把握して、プランを作成します。
7、1回目プラン・見積もり
「とっておきの我が家」のプランと見積と CG を提出。
それにあわせて、建物費用以外にかかる登記費用や住宅ローン手数料などの諸経費も含めて資金計画表をお渡ししています。
8、2回目プラン・見積もり
一回目のプランを参考に、お話を進めながら再度プラン打合せをします。
~~~【ここまで無料】~~~
9、設計契約(設計申し込み料\100,000- 税別)
打ち合わせたプランを見積書とともに提出し、最終プランの確定を行います。
設計契約段階での、図面と標準仕様とオプション仕様の最終確認をして頂きます。
10、プラン・見積もり
設計契約段階での、図面と標準仕様とオプション仕様の最終確認をして頂き、その上でお見積もりを出させていただきます。
11、契約
工事申込契約をいただきます。
※期間2か月程度(1~11)
12、家計の見直し
夢のマイホームまであと一歩、その後の暮らしを考えて無理のないように家計の見直しをしましょう。
13、地盤調査
土地の傾斜や過去の地盤の状況、既存の構築物や敷地周辺の状況などの調査確認を行ないます。
そして、住宅の建つ位置に専用の機械を用いて地耐力を測定します。
14、地鎮祭
工事の安全と無事竣工を祈願して、地鎮祭を行います。(神主様へのお礼と、お供え物はご用意下さい。)
15、基礎工事
何事も基礎が大切。
調査された地盤の上に家を支える強固な基礎を施工します。
16、上棟・上棟式
日本の伝統的な儀式を大切に!記念に楽しみましょう! (餅まきにかかる費用は当社で負担させて頂きます。)
17、躯体・設備工事
柱や壁、梁、床、天井などの建物の骨組となるような工事や電気や水回りなどの各種設備工事がなされます。
18、内装・仕上・外構工事
いよいよ完成も間近、住いの内装や門塀などの外構えの工事がなされます。
19、お引き渡し
おめでとうございます!
完成です。
お引渡し式を行いますので、家族全員でご出席ください。
20、定期点検
3ケ月・6 ケ月・1 年から 10 年まで無料定期点検を実施しております。(修繕に関し
ましては、規定により一部有料となります)
※期間4か月程度(12~20)