- Flow
- 家づくりの流れ
1Point
決まった価格” で “好きな素材を自由に選べる” シンプルで分かりやすい、 定額制スタイルです。
あらかじめ坪数に対して建物価格がハッキリ決まっているので、ご予算も立てやすくなります。
「定額制スタイル」ですから、何を選んでも追加料金は掛かりません。
弊社では良質な自然素材をご提供するために、全国600社以上の自然素材専門の工務店と提携し、素材の一括仕入れシステムを構築しております。
大量に仕入れることでコストを大幅に削減し、より安くお客様に提供することが可能になり、「定額制スタイル」を実現できました。
2Point
晴れた日には、しっかりと気持ちのいいお陽さまを家の中
になるべくたくさん迎え入れたいものですね。
陽あたりをしっかりと考えることは、とても大切なことだと考えます。
窓はただ配置すればいいというものではなく、本当に必要な場所に最適な大きさのものをつけ、家だけでなく窓もデザインします。
特に都市部の立地では満足な陽あたりを得ることはとても難しいですよね。
そのような状況でも弊社は昔ながらのカンに頼ることなく、実際にお施主様が建築する敷地においての陽あたりが1日の中でどのように推移するかをシュミレーションいたします。
その上で、お施主様とたくさんお話をしてプランニングを行います。
3Point
まずはお客様のご要望をしっかりとお聞かせください。
凝った設計やデザインのために、かえって住まいづらくならないようお客様のご要望をしっかりとお聞かせいただいております。
まず重視すべきは
その上でご家族のライフスタイルや家族構成の変化に対応できる空間をご提案いたします。
たまっていく子供の工作作品もかけがえのない宝物となります。
お子様自身も片付けしやすく、ママも管理や整理整頓がしやすい収納環境を長期的な目線で考えていきましょう。
住まう方の想いをバランスよく反映したデザインは心を豊かにし、笑顔の絶えない 「さりげなくカッコいい家」 を共に作っていきましょう。
4Point
時間の経過とともに表情を変えていく無垢材を、 弊社では標準仕様として多数用意いたしました。
どの素材をお選びいただいても金額に変更はございません。
無垢材は手入れが難しいのでは?とよく聞かれますが、心配はいりません。
多少のへこみは水分を含ませることで元に戻りますし、どうしても落ちない汚れや経年による色の変化が気に入らなければ表面を一層磨いてしまえば新品同様の木目がまた現れます。もっと気軽に考えてみませんか。
床についた傷や色の変化もそこに住まう家族の思い出になります。
可愛い子供たちといっしょに歳を重ねる大切な住まいは、年月を重ねることで、特別な味と風合いを醸し出します。
たくさん踏みつけられる床材ですが、時にその心地良さに寝ころび、撫で、頬ずりをしたり…。何十年もご家族の絆を見守り続ける特別な存在です。
ぜひ、美しい無垢材の息吹を感じる生活をお楽しみください。
5Point
シックハウス症候群の原因とも言われる科学物質を最大限排除した自然素材。
呼吸し、調湿と消臭作用を有する壁材 「サンゴ礁」 「珪藻土」 「漆喰」を標準仕様としました。
またお施主様のご要望に最大限お応えできるよう、 最大 400 色の漆喰が主成分の塗り壁もラインナップしております。
きれいな空気のお部屋は気持ちよく、深呼吸したくなりますね。
6Point
弊社の願いは、『大切なお客様のご家族を守れること』。
構造計算士による綿密な構造計算、 許容応力度計算により耐震等級2~3のお住まいを標準仕様でご提供し、 地震に備えます。
大きな地震が起きても、家が避難所となり家族を守り、可愛いお子様にも引き継げる資産としての「家」をお届けしたいと考えております。
7Point
快適な住み心地の家は、高性能な断熱性と気密性を高めることが不可欠です。
弊社では断熱性とともに陽当たりシュミレーションによって得られる太陽による日射取得熱も考慮し、窓をしっかりデザインします。冬は窓を暖房器具としてとらえます。
タダのエネルギーですから最大限利用する方法を考えないと損ですよね。
そして夏は日除け方法を考慮し、エアコンの効率を高める住み方も一緒にご提案いたします。
8Point
私たちが造る家は、片道1時間以内でお客様の所へ行けるエリアに制限しています。
家づくりは完成して終わりではなく、 むしろそこからがお付き合いのスタートです。
家のトラブルには、すぐに駆け付けられるようにしております。
9Point
弊社は、 さいたま検査センター 「住宅完成保証」
「新築住宅瑕疵保険」 に加盟しています。
完成後、 雨漏りや住宅の傾きなど欠陥があった場合、
補修 ・ 修繕費用を補償いたします。
お引渡し後は3ヵ月 ・ 6ヶ月 ・ 1年 ・ 3年 ・
5年 ・ 10年毎にメンテナンスにお伺いいたします。
10Point
家を建てるには、 建築費用以外にも数々の諸費用 ・
保険費用が必要です。
家づくりが初めての方は 「総額で、 いくらかかるの
?」 と不安になりますよね。
私たちが考える 「お見積り価格」 は、そのまま住み
始めることができる価格です。
家を建てるのに、 不可欠となる費用は全て含んでご提
示いたします。