CONTACTお問い合わせ

営業時間  10:00~18:00
定休日  水曜日

お電話でのお問い合わせはこちら

048-762-9107

Q&Aよくある質問

初めての家づくり前に、
モヤモヤをすっきり解消!

家づくりは人生の中で大きな決断の一つです。その過程で多くの疑問や不安が生じるのは当然のことです。
パーソナルスタイルでは、お客様が安心して家づくりに取り組めるよう、よくある質問に対する明確で丁寧な回答をご用意しました。出会う前から完成後のアフターサポートまで、どんな小さな疑問にも誠実にお答えします。その他のご質問に関しましては、弊社まで直接お問い合わせください。

弊社の家づくりについて 家づくりの進め方について 打ち合わせについて 土地探しについて 予算・価格・資金計画について 性能・品質・検査について アフターサポートについて その他

弊社の家づくりについて

Q

パーソナルスタイルの家づくりの特徴は何ですか?

A

パーソナルスタイルでは、パッシブデザインをもとに日照シミュレーションを活用し、最適な窓の配置を提案することで自然光をたっぷり取り入れた家づくりをしています。また、お客様のライフスタイルに応じた設計や無垢材を使った経年美化を楽しむお家をご提供します。
高性能な断熱性と気密性を備え、冬は暖かく夏は涼しい快適な住まいを実現。耐震等級3に基づいた安全な家づくりを行い、健康的な住環境を提供するために自然素材を使用しています。施工品質については第三者機関の検査を受け、60年延長保証を標準で採用しお客様の資産を最大化した家づくりも考慮しています。
地域密着型のサービスも重視し、さいたま市を中心に60分以内に対応可能なエリアで迅速なサービスをご提供。資金計画については透明性のあるわかりやすいお見積りを用意し、安心して家づくりを進めていただけるよう努めています。

Q

建物のプランニングにはどのくらいの時間がかかりますか?

A

お客様の希望をお伺いしてから、通常3週間ほどお時間をいただいております。プランニングは、土地の調査を丁寧に行い、資金計画で算出した予算内で、細部にまでこだわったプランを作成いたします。その後は、お客様の要望を再度丁寧に確認しながら、じっくりと時間をかけて理想の住まいを形にしていきます。また、完成イメージがわかりやすいように、状況に合わせて3Dパースや模型を作成してご説明いたします。

Q

施工期間はどれくらいですか?

A

建物の大きさや仕様などにもよりますが、施工期間はおおよそ外構工事(車庫コンクリート工事や造園工事などが対象となります)を含めまして5ヶ月ほどいただいております。天候や工事の内容によって多少前後することがありますが、施工品質を第一に考え、丁寧に施工を進めます。施工中は適宜現場をご案内し、進捗状況をご確認いただけます。

Q

デザインの相談はできますか?

A

デザインは、住まいの中で心を豊かにする重要な要素です。私たちは、お客様のご希望をしっかりとお伺いした上で、パーソナルスタイルのコーディネーターが理想のデザイン実現のためにサポートさせていただきます。
弊社では、無垢の床材やさまざまなテクスチャー素材を使用し、室内壁には漆喰を中心に多様な塗装材を取り揃えています。これにより幅広いデザイン提案を行い、お客様の個性やライフスタイルに沿った空間づくりを実現します。

Q

設備や部材のメーカーは、自由に選べますか?

A

パーソナルスタイルでは、充実した標準仕様を採用しておりますが、お客様の多様なご要望にお応えするため、標準仕様以外の部材やメーカーによる施工も承っております。また、様々なご希望に合わせて、最適なプランを提案いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。そのなかでお客様の予算を鑑みながら多様な部材も取り扱い、施工をさせていただいております。特にこだわりのある設備やデザインについては、細かく打ち合わせをしながら決定していきます。

Q

造作工事は、どの範囲までお願いできますか?

A

パーソナルスタイルでは、お客様のご希望に合わせて幅広く対応可能な施工を提供しております。たとえば、オーダーメイドの家具や収納、キッチンの造作など、細部に至るまでお客様の理想とする空間を創り上げることができます。具体的なご要望は、設計段階やコーディネートのタイミングでしっかりとコミュニケーションを取りながら確認し、最適なプランをご提案いたします。

Q

プランニングの変更は、回数制限がありますか?

A

ファーストプランと見積り書を提出させていただいた際には「パーソナルスタイルでの設計契約のご意思」を確認させていただいております。設計契約後には、図面変更を3回から5回程度を目安に行い、その際に予算の変更内容も加えた新たな見積り書を提出しております。
プランやご予算が大きくずれないタイミングでお客様のご意向を尊重し、『工事請負契約』の締結をお願いしております。また、プラン変更やお見積りの変更については『工事請負契約』後でも対応をさせていただいておりますのでご安心ください。

家づくりの進め方について

Q

家づくりの流れはどうなっていますか?

A

家づくりの流れは、おおまかに「個別相談⇀資金計画⇀ヒアリング⇀プランニング→ご契約→施工→引き渡し→アフターサポート」となります。各ステップでしっかりとサポートいたしますので、安心してお任せください。まずは、お客様の理想やご希望をお聞かせいただき、それに基づいてプランや資金計画書を作成します。その後、詳細な設計を行い、施工に移ります。施工中も定期的に現場をご確認し、進捗を報告いたします。完成後はお引渡しと共にアフターサポートを開始し、長期にわたりお客様の住まいをサポートいたします。
※詳しくは、HP内の「家づくりの流れ」をご確認ください。

Q

初めての家づくりで何から始めれば良いですか?

A

お住まいのご計画が始まった際には、住宅会社を調べ始める方が多いかと思いますが、知識が不十分な状態で自己判断をするのは難しいものです。そのため、インターネットでの情報収集と並行して、希望に近い家を造ってもらえそうな住宅会社にお問い合わせのうえ、3社ほど訪問されることをお勧めいたします。
訪問する目的は、各会社の雰囲気やホームページで謳っている内容との相違を確認することです。また、リモートでの打ち合わせに対応している会社を選ぶことは、小さなお子様がいるご家庭にとって非常に便利です。実際に打ち合わせを行う際に、気持ちよくコミュニケーションができそうかどうかも大変重要なポイントです。これらは実際に訪問しないと感じ取れない部分ですので、ぜひチェックしてみてください。

Q

家づくりの期間はどれくらいかかりますか?

A

家づくり全体の期間は、出会いからお引渡しまでおおよそ10カ月から1年半ほどです。じっくりと時間をかけ、お客様の理想の住まいを実現いたします。設計段階では、お客様との打ち合わせを重ね、細部にまでこだわったプランを作成します。施工段階では、品質を第一に考え、丁寧に施工を進めます。完成後もアフターサポートを継続し、長く快適に住んでいただけるようサポートいたします。
※ご家族様の諸事情で、上記の期間よりも早く進めたいなどの希望があれば、ご相談ください。

Q

予算が限られているのですが、大丈夫ですか?

A

はい、大丈夫です。ご予算が限られている場合は、ご家族で最も実現したいことを一緒に考え、優先順位を決めて計画を進めることがとても大切です。パーソナルスタイルでは、その際に資金計画やコストを考慮した柔軟なご提案をいたします。お客様の理想の住まいを実現するために、全力でサポートさせていただきます。

Q

家づくりに必要な書類は何がありますか?

A

家づくりに必要な書類は、お客様の状況や土地によって異なりますが、主にいくつかの重要な書類があります。まずは土地に関する書類として、登記簿謄本や土地の図面が必要です。既存の住宅を取り壊し、新築を計画している場合は、参考資料として既存住宅の建築確認許可証も求められることがあります。
住宅ローンを利用する際には、住民票や収入証明書(雇用証明書や源泉徴収票など)、身分証明書(免許証)や健康保険証が必要となります。さらに、ご家族構成を示す書類や、自己資金の証明書も用意しておくと安心です。
必要な書類はお客様によって異なるため、その都度詳細をお知らせいたします。何か不明点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

打ち合わせについて

Q

初めての打ち合わせは何を話しますか?

A

初めての打ち合わせは緊張するかもしれませんが、ぜひ自由にお話しいただきたいと思います。私たちは、ご家族が新しいお住まいでどのように楽しく暮らしたいのか、未来に対する思いをお聞きすることを大切にしています。まずは理想の生活スタイルや夢についてお話しください。お客様の気持ちを尊重し、理想の住まいを一緒に形にするためのご提案をしっかりと行います。
この打ち合わせを通じて、お互いのコミュニケーションが円滑になり、理想的な家づくりが進むことを願っています。

Q

打ち合わせの頻度はどれくらいですか?

A

打ち合わせの頻度は、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応しております。打ち合わせの方法としては、『ご来社による面談』、『リモートによる打ち合わせ』のいずれかをご選択いただけます。特に、小さなお子様がいらっしゃるお客様には、お出かけがご負担となることもあるかと思います。そのため、パーソナルスタイルではリモート打ち合わせを積極的におこなっておりますので、安心してご利用ください。

Q

打ち合わせにはどのくらいの時間がかかりますか?

A

打ち合わせのお時間は、一度のご面談で最大2時間程度となります。パーソナルスタイルでは、リラックスした雰囲気の中で楽しくお話しできるよう、休憩を挟みながら進行しております。また、限られたお時間の中で効率的に多くの打ち合わせができるよう心掛けておりますので、何か特にお話ししたい内容がございましたら、事前にお知らせいただければ幸いです。

Q

打ち合わせには、子ども(赤ちゃん)連れでも大丈夫ですか?

A

もちろん、お子様連れでも安心してお越しください。赤ちゃんにはおむつ替え用の簡易ベッドや、打ち合わせ時に一緒に参加できるハイローチェアをご用意しております。また、元気なお子様にはキッズスペースを設けており、男の子でも女の子でも楽しめる玩具もご用意しています。
さらに、パーソナルスタイルでは『お子様見守りサービス』を実施しており、親御様の目が届く範囲内で弊社の女性スタッフが対応いたします。安心してご相談いただける環境を整えておりますので、ぜひお気軽にお越しください。

Q

打ち合わせの場所はどこですか?

A

基本的には、パーソナルスタイルの打ち合わせスペースにて打ち合わせを行っております。また、実際の建築現場での打ち合わせも可能です。ただし、建築工事が進行中の場合は、安全面を十分に考慮しつつ、ご覧いただきながら打ち合わせを進めますのでご安心ください。

Q

打ち合わせ前に、準備しておくことはありますか?

A

特別な準備は不要ですが、イメージしている家の写真や雑誌の切り抜きなどがあれば、ご持参いただけるとスムーズです。これらの資料があると、お客様の希望や好みがより具体的に伝わりやすくなります。また、現在のお住まいで気に入っている点や不便に感じている点をまとめておくと、設計に役立ちます。何よりも、お客様の夢や希望を自由にお話しいただくことが一番の準備です。

Q

家づくりの計画を始めたばかりなのですが、相談だけでも大丈夫ですか?

A

もちろん大丈夫です。家づくりは一生に一度の大きなイベントですので、最初の一歩からしっかりとサポートさせていただきます。家づくりに関して疑問に思っていることや、「こんなことを聞いていいのかな?」といった些細なことでも、お気軽にご相談ください。パーソナルスタイルでは、お客様の想いを実現するために、丁寧にお話をお伺いしながら適切なアドバイスをさせていただきます。

Q

イベント時以外の相談は、どのようにお願いすればよろしいですか?

A

弊社HPのお問い合わせフォームより、打ち合わせのご希望内容や日程を記入いただければ、担当者からご連絡させていただきます。その際、お客様のご都合に合わせて日時を調整し、打ち合わせのお約束をさせていただきます。また、電話やメールでもご相談を受け付けておりますので、お客様のご希望の方法でお気軽にご連絡ください。

Q

ペットを連れて、打ち合わせを行うことは出来ますか?

A

基本的にはペットの同伴はお断りしておりますが、どうしても必要な場合には、ケージなどをお持ちいただければご対応は可能です。その際、ペット用のトイレやご飯など、必要なものはお客様にご準備いただきますようお願い申し上げます。

土地探しについて

Q

土地探しのサポートはしてもらえますか?

A

もちろん、パーソナルスタイルでは土地探しのサポートも行っています。お客様のご希望に沿った土地をご提案し、一緒に見学にも同行いたします。土地探しは、家づくりの重要なステップの一つですので、弊社担当スタッフが丁寧にサポートいたします。お客様のライフスタイルや将来の計画に合わせた最適な土地を見つけるために、全力でお手伝いいたします。また、周辺環境などの調査も丁寧に行いますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q

土地探しのベストなタイミングはいつですか?

A

土地探しは、資金計画を行った後に、建物の要望を決めてから行うことをオススメしております。また、土地探しは、地域の特性や法的な制約を考慮しながら進める必要があります。パーソナルスタイルでは、土地探しも一緒に行いますので、お気軽にご相談ください。

Q

土地の価格はどうやって決まるのですか?

A

土地の価格は、立地条件、面積や形状、主要駅やバス停からの距離、周辺環境、法規制などの要素によって決まります。都市部や交通の便が良い地域は需要が高く、価格も上昇しやすいです。また学校や商業施設が近くにあることも、住みやすさを向上させるため、価格に影響を与えます。さらに、土地の利用目的に関する法規制も、投資価値に影響を及ぼします。
パーソナルスタイルでは、これらの要因を考慮し、地域の特性を踏まえたアドバイスもおこなっています。お客様が理想の土地を見つけられるよう、丁寧にサポートさせていただいております。

Q

築数十年の中古住宅がすでに建っている土地でも問題ないですか?

A

特に問題はありませんが、中古住宅が存在するため新築にする際には、解体費用も考慮して資金計画を立てることが重要です。また、現所有者から街並みの変遷や歴史についてお話を伺えることが多く、これにより安心した購入ができる可能性が高まります。土地購入を検討される際には、これらの点をしっかりと把握したうえで納得のいく選択をしてください。

Q

土地の契約にはどのくらいの時間がかかりますか?

A

土地の契約は購入を決意した後、競合者がいる場合には約7日から10日、競合者がいない場合には概ね14日程度で行う必要があります。まずは、土地の購入意思を示すために、「買付証明書」や「購入申込書」などの文書を提出します。この書類には購入の意思や価格、その他の条件を記入し、土地の管理者(仲介会社または売主)へ提出することで、購入の可否が決まります。
土地売買契約に関する内容については、迅速に弊社がアドバイスを行い、購入から土地の住宅ローン手続き、そしてお引渡しまでをしっかりとサポートさせていただきます。安心して土地購入を進めていただけるよう努めておりますので、何かご不明な点があればお気軽にご相談ください。

Q

土地を保有しているのですが、どれくらいの大きさの家が建てられるか見ていただけますか?

A

もちろん、土地の調査とプランについてお手伝いさせていただきます。その際には、まず土地の概要を事前に調査した上で、現地にお伺いし、阻害要因がないかを確認させていただきます。具体的には、敷地の状況や法規制に関する確認など、さまざまな要件について詳細に調査いたします。
また、お客様のご要望をしっかりとお伺いし、そのニーズに基づいて最適なプランをご提案できるよう、丁寧に進めてまいります。お客様が安心して土地の活用やご新築を進められるよう、しっかりとサポートさせていただきます。

予算・価格・資金計画について

Q

家づくりの予算はどうやって決めれば良いですか?

A

家づくりを始める際には、お客様が予算についてどの程度理解しているかが非常に重要です。予算オーバーを避けるために、基本的な知識をつけておくことは不可欠です。パーソナルスタイルでは、そのために『資金セミナー』を開催しています。このセミナーでは、家づくりにかかる費用や気をつける点などをひとつずつ効率的に短時間で学んでいただき、お客様に最適な予算を一緒に把握していくことができます。家づくりの全体像を理解し、安心して進めていただけるようサポートいたしますので、ぜひご参加ください。

Q

資金計画の相談はできますか?

A

もちろん、可能です。パーソナルスタイルでは、住宅購入にまつわる基本的なお金の知識をお伝えし、その後、個別資金相談を実施しています。この相談では、お客様と一緒に安心して進められる家づくりの予算を把握することを目的としています。資金計画はお客様一人ひとり当然ながら異なるため、皆様に合った最適なプランをご提案し、安心して家づくりを進めていただけるよう努めています。

Q

住宅ローンの選び方がわからないので、ゼロから教えていただけますか?

A

住宅ローンの選び方についても、丁寧にアドバイスいたします。住宅ローンには「変動型」「固定型」さらにはあまり知られていない「期間選択型」など、多くの種類とさまざまな金融機関があります。そのため、最適な住宅ローンを選ぶことは簡単ではありません。お客様の年齢、収入、自己資金、勤務年数といった基本的な要件だけでなく、各金融機関の特性や金利も異なるため、選択がさらに難しくなります。パーソナルスタイルでは各金融機関の特徴を調査し、分かりやすくご説明することでお客様の理解を深めるお手伝いをしています。お客様と一緒に、最適な住宅ローンの選定をサポートいたしますので、安心してご相談ください。

Q

見積りにはどのくらいの時間がかかりますか?

A

見積りの作成にはおおむね14日ほどの期間をいただいております。パーソナルスタイルの見積り書は、本体工事費用だけでなく、諸費用や付帯費用、オプション費用なども含めた総額の費用を把握していただける内容となっています。

Q

追加費用が発生することはありますか?

A

基本的には事前に見積りをお渡しし、ご納得いただいてから進めてまいりますが、変更や追加のご要望があった場合には、その都度ご相談させていただきます。追加費用が発生する場合には、詳細な説明と見積りを提示し、ご理解とご納得をいただいた上で進めてまいりますので、ご安心ください。

Q

予算オーバーにならないようにするにはどうすればいいですか?

A

予算オーバーを防ぐためには、初めにしっかりとした資金計画を立てることが重要です。そして、ご家族で十分に話し合い、優先順位をしっかりと決めてから計画を進めていただくことをオススメしております。パーソナルスタイルでは、『ご希望予算』と『限界予算』を明確に設定し、お客様のご予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。また、コストパフォーマンスの高い材料や設備を選び、ランニングコストやメンテナンスコストも考慮しております。お客様との綿密なコミュニケーションを通じて、予算内での理想の住まいを実現しましょう。

Q

住宅会社によって、家づくりにかかる総費用が違うのはなぜですか?

A

新築の建築時における総費用の判断は非常に難しい問題です。建設業界には一般的な見積り書のひな型が存在しますが、すべての工務店や大手ハウスメーカーが同じ書式を使用しているわけではありません。このため、多くのお客様が即座に判断することができません。
それぞれの住宅会社が独自の資金計画書を用いて説明を行っているため、総費用をお客様が明確に把握するには工務店やハウスメーカーが提供するプランがそれぞれ異なることを理解する必要があります。そのため、工務店や大手ハウスメーカーにすべての費用が含まれている見積り書の提示を依頼することが、より判断しやすくなる一つの手段です。

Q

頭金が無くても、注文住宅を建てることは出来ますか?

A

はい、頭金がなくても注文住宅を建てることは可能です。パーソナルスタイルでは、お客様の状況に合わせた最適な資金計画を提案いたします。例えば、住宅ローンの借入額を工夫することで、頭金なしでも安心して家づくりを進めることができます。資金計画やローンの詳細については、丁寧にご説明いたしますので、安心してご相談ください。

Q

国の助成金を利用することは出来ますか?

A

もちろん、国の助成金を利用した家づくりは可能です。現在、住宅ローン減税や子育てグリーン住宅支援事業を始めとする国や自治体の助成金制度が設けられています。これらの制度では特に断熱性能や耐震性が高い住宅に対して多くの補助金が交付されています。代表的な例としては、長期優良住宅やゼロエネルギーハウス(ZEH)住宅が挙げられます。また、お客様の条件に合わせた助成金を活用することで、家づくりの費用を抑えることも可能です。パーソナルスタイルでは最新の情報をもとに、適切な助成金の申請手続きをサポートいたしますので、安心してお任せください。

Q

他社のプランをベースに、見積りを作成していただけますか?

A

見積りの作成は可能です。ただしパーソナルスタイルでは、全棟において許容応力度計算による構造計算を行っており、お客様の安全を守るために耐震等級3を標準にしております。また、大切なお客様が快適に暮らせるよう、高断熱・高気密住宅の設計施工にも十分な配慮をしています。
そのため、他社様のプランが安全性や快適性をしっかりと考慮していないと判断した場合には、プランの変更をお願いし、改めて見積りを提示させていただくことになります。この点についてはご了承ください。

性能・品質・検査について

Q

パーソナルスタイルの住宅の断熱・気密性能はどうなっていますか?

A

パーソナルスタイルでは、お客様に寒さや暑さ、そして光熱費などのストレスを軽減し、快適な生活を送っていただくために高い住宅性能を追求しております。その結果、実際に快適な住まいを実現するために標準性能を厳格に設定しております。断熱性能の基準は「UA値0.46W/㎡・K」、気密性能の基準は「C値0.3㎠/㎡」を最低基準としております。もちろん、お客様の希望があれば、それ以上の断熱性能にグレードアップも可能です。
さらに弊社では、シミュレーション結果だけでなく、実際にご入居いただいているお施主様の室温データも測定し、ご検討中のお客様にフィードバックしております。このように具体的なデータを通じて、安心して住まれる環境を提供できるよう心がけています。

Q

パーソナルスタイルの耐震性能について教えてください。

A

パーソナルスタイルでは、大切なご家族の生命と財産を守るために、全力で取り組んでおります。その一環として、耐震性能についてはビルなどの大規模建築物の設計で用いられている『許容応力度計算による耐震等級3』を標準とし、お客様にお引渡しをさせていただいております。この基準により、高い耐震性を確保し、ご家族が安心してお住まいいただける住まいを提供できるよう努めています。

Q

施工の品質はどう保証されていますか

A

パーソナルスタイルでは、数十年にわたり安心してご家族が生活できる住まいを提供したいと考えています。そのため、施工完了後には確認できない重要な部分に焦点をあて、施工品質の担保を徹底しています。具体的には、標準内容として第三者機関による施工品質検査システムを導入し、自社検査と併せて構造体を中心に高い施工品質を確保しています。また、施工中の検査記録については「現場検査報告書」として整備し、お引渡し後に各種保証書などと共にお客様にお渡ししております。

Q

工事中に見学することは可能ですか?

A

ご希望のお客様には、工事中の現場見学を承っております。その際は安全に十分配慮し、ご家族皆様が安心してご覧いただける環境をご用意いたします。現場によっては万一の危険が伴う可能性がありますので、見学をご希望の際は、事前に弊社までご連絡いただき、見学可能な状況かを確認させていただければと存じます。また、見学時には安全確保のため、ヘルメットの着用をお願いしております。小さなお子様がご一緒の場合は、必ずお手を繋いでいただくようご協力をお願いいたします。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

アフターサポートについて

Q

アフターサポートはどのようになっていますか?

A

パーソナルスタイルでは、お引渡し後のアフターサポートを重要視しております。構造躯体については、国の基準に基づく10年保証、さらに第三者機関による20年保証。また60年間の長期延長保証もご用意しております。計画的に定期点検を行い、設備や建具の調整、不具合などがあれば迅速に対応しております。その他、キッチンや給湯設備・ウォシュレットなど多数の新築設備に関する設備保証やシロアリ保証など、安心の保証体制を整えております。

Q

定期点検の内容を教えてください。

A

パーソナルスタイルでは、定期点検を通じてお住まいの健康を維持することを非常に重要視しております。点検では、弊社のチェックシートに基づき、外装部分(基礎や外壁他)、内装、玄関扉や窓などの可動部分、設備関連の箇所など、新築全体の状態をしっかりと確認いたします。万一、不具合が見つかった場合には、迅速に修繕を行います。また、点検結果については、チェックシートをもってお客様にご説明いたします。さらに、お住まいの状態に応じた適切なメンテナンス計画についてもアドバイスをさせていただいております。

Q

定期点検は、どれくらいの頻度で来ていただけますか?

A

パーソナルスタイルでは、お住まいの健康を維持するために、短期および長期のサポート体制をしっかりと整えております。短期サポートとしては、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年ごとに定期点検を行い、長期サポートでは5年、10年、15年に点検を実施いたします。特に5年、10年、15年の点検に関しては、提携している(株)家守りによる維持管理点検を行い、住まいの隅々までしっかりとチェックいたします。その後につきましても、(株)家守りによる維持管理点検を、有償で最長60年間まで延長できる仕組みを整えております。こうした定期的な点検を通じて、お住まいの状態を長く良好に保つためのサポートを行っております。

その他

Q

完成見学会には誰でも参加できますか?

A

パーソナルスタイルでは、新築をお任せいただいたお施主様にご協力いただき、定期的に「完成見学会」を開催しております。ご参加につきましてはどなたでも可能です。ただし、参加を希望される方は、パーソナルスタイルのホームページにご案内がございますので、そちらに従って必要事項をご記入の上でお申し込みいただく必要があります。
お申し込みが完了しましたら、見学時のご案内を弊社より個別にお送りいたします。その際、交通手段を含めた詳細情報をお知らせいたしますので、ご安心ください。

Q

パーソナルスタイルで今まで建てられたお家を見せていただくことは出来ますか?

A

見学をご希望される場合には、まずお施主様の許可をいただいてからご案内させていただきます。パーソナルスタイルでは、お施主様のプライバシーを尊重しつつ、実際の施工例をご覧いただくことで、弊社の家づくりの特徴や品質、さらに季節ごとの住み心地について、お施主様からの率直なご感想を伺える貴重な機会を提供できると考えております。ただし、時期やタイミングによっては、お施主様宅の見学が難しい場合もございますので、その点につきましては何卒ご了承ください。

Q

家づくりのイベントはありますか?

A

はい、完成見学会はもちろん、定期的に家づくり勉強会や個別相談会を開催しています。初心者向けの内容から専門的な内容まで幅広く取り扱っておりますので、お気軽にご参加ください。一番人気の家づくり勉強会では、家づくりの流れや資金計画、設計のポイントなどを詳しくご説明いたします。また、具体的なご質問やご相談にも対応いたしますので、ぜひお越しください。

Q

施工エリアはどこまでですか?

A

パーソナルスタイルの施工エリアは、迅速な対応や定期点検を円滑に行うために、事務所から車で約1時間圏内を主な施工エリアとさせていただいております。そのため、弊社事務所の拠点である<さいたま市を中心にした地域>で施工を行っております。なお、拡張エリアに関しましては、特定の条件や例外がある場合もございますので、一度ご相談いただければ幸いです。お客様のご要望にお応えできるよう、柔軟に対応させていただきます。

Q

家づくりの相談はどのようにすれば良いですか?

A

パーソナルスタイルへのご相談は、電話やメール、弊社の問い合わせフォームから受け付けております。初回のご相談では、お客様の家づくりの理想や弊社に対するご期待、ご希望をお伺いし、合わせて家づくりの流れや資金計画についても適宜詳しくご説明いたします。また、リモートでの相談もご希望に応じて可能ですので、ご自宅にネット環境があれば、安心してお気軽にご参加いただけます。

Q

ペットを飼う予定があるのですが、ペットに配慮した家づくりはできますか?

A

パーソナルスタイルでは、ペットを大切な家族の一員として考え、快適に暮らせる家づくりをサポートいたします。ペット用の遊び場やリラックスできるスペースを考慮し、各種素材選びにも配慮して、より快適な環境を整えます。また、ストレス軽減のためのアイデアも提案し、キャットウォークや犬用の運動スペースなどを設置することで日々の運動機会を増やします。そしてペットの安全を重視した間取りや設備、さらに健康に配慮した住環境の設計も行い、安心して共に暮らせる住まいを提供します。

トップページへ戻る
CONTACT

お問い合わせ

パーソナルスタイルでは、初めての家づくりのお客様のために、無料相談会を定期的に行っています。
御都合のよい時間をご連絡いただき、家づくりに大切な情報を、最初にわかりやすくお伝えしています。
私たちパーソナルスタイルのこと、土地のこと、資金計画のこと、構造やデザインのこと...。
家づくりのプロに、何でもお聞きください!
事前に家づくりのことや、住宅会社の状況を知っていただいてから、お客様のご希望に合った提案をさせていただきます。
お電話での
お問い合わせはこちら
048-762-9107
営業時間
10:00 ~ 18:00
定休日
水曜日

ACCESS
アクセス

パーソナルスタイル(株)
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-8-13

施工エリア

さいたま市、川口市、蕨市、越谷市、所沢市、上尾市、川越市、北本市

(アフター点検をおこなうために、車で1時間圏内を主な施工エリアとしております。)
※上記エリア以外に関しましては、まずは一度ご相談ください。